
機能性材料事業 無機コロイド
概要
スノーテックス工場(富山)
スノーテックス製品
当社コア技術のひとつ「超微粒子制御技術」をベースに、長年にわたり様々な分野向けに用途開発を進め、製品の供給に努めてまいりました。
基幹製品の「スノーテックス®」は、1951年、繊維処理用途向けの生産開始を契機に、紙、鉄鋼、鋳造、耐火物向けなどに用途を拡大し、最近では電池、インクジェットプリンター用紙、光学フィルムのコーティング剤、電子基板材料や電子記録媒体の研磨剤などの分野でも使用されており、様々な分野で必要不可欠な材料として、お客様から高い評価をいただいております。
また1996年には、米ヒューストンに製造拠点を設立し、欧米市場への展開の強化を図ると同時に、「スノーテックス®」以外の製品として、「オルガノシリカゾル」、「ナノユース®ZR」などを継続的に市場に投入しており、無機材料のトータルサプライヤーとして、一層の事業強化を図っております。
主要製品
- スノーテックス®
- 水を分散媒とし、無水珪酸の超微粒子を水中に分散させたコロイド溶液で、多様な機能を活かし、紙・繊維・鉄鋼・鋳造・耐火物など幅広い分野で使用されてきました。最近では、電池、触媒バインダー、インクジェットプリンター用紙のコーティング剤、電子基板材料や電子記録媒体の研磨剤などへの用途開発が進んでいます。
- オルガノシリカゾル
- 有機溶媒にナノレベルのコロイダルシリカを安定的に分散させたコロイド溶液です。従来の水性シリカゾルでは使用することが難しかった樹脂との複合化などの用途、分野への新たな展開が可能となり、有機-無機コンポジット材料やハードコート剤などに使用されています。
- アルミナゾル
- アルミナ水和物微粒子を水中に分散させたコロイド溶液で、多様な機能を活かし、紙・繊維・鉄鋼・鋳造・耐火物など幅広い分野で使用されてきました。最近では、触媒バインダー、インクジェットプリンター用紙のコーティング剤などへの用途開発が進んでいます。
- ナノユース®ZR
- 当社独自の製造方法により開発されたナノサイズのジルコニア粒子を水中に分散させた高純度なジルコニアゾルです。チタン精密鋳造・各種触媒のバインダーとして使用されています。