日産化学をキーワードから知る

価値を生み出す。何を得意とする企業なのか

日産化学が「未来創造企業」をめざすうえでベースとなるのが、これまで培ってきた、“価値を生み出すチカラ”です。

私たちは長年、新たな技術・製品を生み出すことにこだわってきました。そのために力を注ぎ続けてきたのが、研究開発です。
いかに研究開発を重視しているかを象徴するのが、売上高研究開発費比率の高さ。数ある化学メーカーの中でも常にトップを争う水準の研究開発費を投じて、精密有機合成、機能性高分子設計、微粒子制御、生物評価、光制御の5つのコア技術に磨きをかけてきました。

そうした研究開発の成果は、売上高営業利益率に表れています。価値の高い製品を生み出すことにより、2003年度から継続して10%を上回る好業績を上げています。
その高い利益率によって得られたものを、次の研究開発のために活かす。それによって、また新たな価値を持つ技術・製品を生み出す。そんな好循環をつくりあげています。

私たちはこれから、 “価値を生み出すチカラ”を進化させます。
たとえば研究開発においては、磨いてきた技術を、分野を超えて融合させ、新しい技術や事業を生み出すことにチャレンジし始めています。また、これまでの枠組みにとらわれずに、社外・海外の人や組織ともオープンな協働を進め、イノベーションの創出をめざしていきます。
“価値を生み出すチカラ”をベースに、私たちは「未来創造企業」をめざしていきます。

  • 研究開発費比率は、高い水準を維持しています。
    売上高研究開発費比率=研究開発費÷売上高
    売上高に対する研究開発費の比率。会社の規模に対し、どの程度の経営資源を将来に向けて研究開発に配分しているかを示します。
  • 売上高営業利益率は10年以上にわたり、10%以上をキープしています。
    売上高営業利益率=営業利益÷売上高
    売上高に対する営業利益の比率。本業における収益性を示します。

Never-ending Chemistory

はてしない化学の物語をつむごう