



全職種対象
2025年8月〜10月 開催
「未来創造×SDGs 2025」
文理合同対話型 3days インターンシップ
「私も未来の社会を
創ることができるだろうか?」
そんな問いへの答えが見えてくる
インターンシップです。
開催概要

インターンシップの内容を表すものではありません。
日程・場所
このインターンシップは、2025年8〜10月に行われる3daysプログラムです。
日程
DAY1 8月31日(日)13:00-17:00
DAY2 9月21日(日)13:00-17:00
DAY3 10月5日(日)13:00-17:00
・各セッション前には、事前課題があります。
・DAY 1とDAY 2の間に、先輩社員への技術インタビューおよび座談会を予定しています。
・DAY 2とDAY 3の間には、チームごとに未来のストーリーを磨く事前ミーティングを予定しています。
・インターンシップ終了後に振り返り座談会を予定しています。
※このインターンシップでは、チームごとの主体的なワークを推奨しているため、上記の日程以外にオンラインコミュニケーションやチームミーティングを行う場合があります。
場所
全日程をオンラインで実施します。
応募資格
研究開発職志望者:2027年3月大学院(含6年制大学)修了予定の方
生産技術職志望者:2027年3月大学(含大学院)卒業予定の方
事務系総合職志望者:2027年3月大学(含大学院)卒業予定の方
定員
50名程度
費用
参加者の費用負担および日当の支給はございません。
参加方法
参加方法のページをご覧いただいた上で、お申し込みください。 参加方法のページへ
問い合わせ先
日産化学株式会社 人事部
インターンシップ担当 宛
E-mail:internship@nissanchem.co.jp
プログラムおよび運営協力:
株式会社フューチャーセッションズ